2023年 09月 14日
立川店 完成品在庫一覧
立川店 完成品在庫状況~2023/9/30 現在
※お求めは下記からでも可能です!
https://mr-endo-com.prm-ssl.jp/plazashopping.htm
D073 鹿島臨海鉄道6006形 ガルパン塗装
D074 鹿島臨海鉄道6018形 ガルパン塗装M
D080 鹿島臨海鉄道6000形2次型新塗装 M準
D086 鹿島臨海鉄道6011形 ガルパン塗装T
D1092 キハ16 一般色 M
D1093 キハ16 一般色 M準
D1102 キハ16 首都圏色 M
D1103 キハ16 首都圏色 M準
D1113 キハ11 一般色 M準
D1123 キハ11 首都圏色 M準
D1143 キハ12 首都圏色 M準
D1152 キハ51 一般色 M
D1191 キロハ18 準急色 M準
D1232 キユニ17 一般色 M準
D1281 キハユニ15 バス窓 湘南顔 一般色 M準
D1291 キハユニ16 バス窓 湘南顔 一般色 M準
D208 キハ25-200 首都圏色 T
D3022 キハ30 一般色 M準
D3062 キハ35 一般色 M準
D3092 キハ36 一般色 M準
D3211 キハ30-500 一般色 M
D3221 キハ30-500 一般色 M準
D3251 キハ35-500 一般色 M
D3261 キハ35-500 一般色 M準
D3271 キハ35-500 首都圏色 M
D3281 キハ35-500 首都圏色 M準
D3812 キハ38系気動車 八高線色 キハ38-0 M
D3822 キハ38系気動車 八高線色 キハ38-1000 T
D403 キハ40-2000 M
D405 キハ48-0 M
D406 キハ48-1000 M準
D409 キハ48-500 首都圏色 M
D435 キロ25 T 準急色
D437 キハ55-16 バス窓 T 準急色
D445 キロ25 帯付 T 急行色
D4531 国鉄キハ55系 キハ55-101 一段窓首都圏色 M
D4551 国鉄キハ55系 キハ26-101一段窓首都圏色M準
D5112 キハ28国鉄時代前期型・非冷房M
D5382 JR東日本キハ58「東北色」M
D5383 JR東日本キハ58「東北色」M準
D5392 JR東日本キハ28「東北色」M
D5901 JR九州キハ28 5200番代九州色・冷房車
D772 国鉄キハ27(108-112)長大編ⅠS50M準
D774 JR北海道キハ27(108-112)長大編ⅠM準
D778 JR北海道キハ27(113-118)長大編ⅡM準
D779 国鉄キハ27(125-129)長大編ⅢS50M
D780 国鉄キハ27(125-129)長大編ⅢS50M準
D782 JR北海道キハ27(125-129)長大編ⅢM準
D783 国鉄キロ26(11-18)原型量産車S50T
D785 国鉄キロ26-105長大編ⅡS50T
D788 JR北海道 キハ56 青帯車 M
D789 JR北海道 キハ56 青帯車 M準
D812 JR北海道 キハ260-1300 M準 函館
D813 JR北海道 キハ260-1300 M準 函館 新塗装
D853 JR東海キハ85系ひだ キハ84-0 M
D8601 JR東日本キハ38-0新久留里線色(M)
D8611 JR東日本キハ38-1000新久留里線色(T)
D8621 JR東日本キハ38-0久留里線旧色(M)
D8631 JR東日本キハ38-1000久留里線旧色(T)
D8651 JR東日本キハ48-1500盛岡色(M準)
D901-2 キハ110-100M 動力改良製品
DS011 JR北海道キハ59系アルファコンチネンタルEXP Aセット3両
DS012 JR北海道キハ59系アルファコンチネンタルEXP Bセット4両
DS013 JR北海道キハ59系アルファコンチネンタルEXP Cセット6両
DS0202 JR九州 キハ66・67系 JR九州色 2輌セット
DS034 JR北海道 スーパーとかち 基本5輌
DS0501 JR九州 いさぶろう・しんぺい 2輌セット
DS0521 JR北海道 キハ183系 クリスタルEXP 4両セット
DS091-2 キハ111+キハ112 2輌セット動力改良製品
DS094 キハ111-100(M)+キハ112-100 小海線急行色
E011 国鉄モハ72系クモハ73 奇 M準 旧63系改
E018 国鉄モハ72系クモハ73 偶 客室ドア窓原型
E019 国鉄モハ72系クモハ73 偶 客室ドアHゴム
E095 クモハ73 M準 旧63系改造車 乗客ドアHゴム
E106 国鉄101系非冷房・朱色 モハ100 P付 M
E158 サハ115-0 非冷房 横須賀色
E175 国鉄113系 サハ111 湘南色
E178 国鉄113系 サロ124
E179 国鉄113系 サロ125 湘南色
E2643 JR東日本201系 モハ201(PS24/PS24)朱色
E2644 JR東日本201系 モハ201(PS24/PS35C)朱色
E315 国鉄151系 サロ150(回送運転台付き)
E316 国鉄151系 サロ151
E317 国鉄151系 サハ150
E3442 国鉄157系 サハ157 冷改 特急色
E713 JR東日本E5系「はやぶさ」 E526-400 M
E714 JR東日本E5系「はやぶさ」 E525-100P付 M
E715 JR東日本E5系「はやぶさ」 E526-300
E716 JR東日本E5系「はやぶさ」 E525-400
E718 JR東日本E5系「はやぶさ」 E525 P付 M
E719 JR東日本E5系「はやぶさ」 E526-100
E8272 国鉄 クモニ83-0 横須賀色 M準
E8321 クハ86-0 三枚窓 木枠車 偶数車 湘南色
E8331 クハ86-0 三枚窓 木枠車 奇数車 湘南色
E8341 サハ87-0 湘南色
E8351 サハ87-100 湘南色
E9092 東急旧5000系デハ5100(ドア窓大)
E9701 サハ381-0くろしお色
EP0072 京王5000系 4輌Aセット 晩年 分散小型クーラー
EP0092 京王5000系 4輌Cセット 冷房 分散大型クーラー
EP0142 京王5000系 4輌Hセット 非冷房
EP0302 長野電鉄2500系 C編成2両セット
EP095 秩父鉄道1000系導入当時塗装 3輌セット
EP1002 東急旧5000系3両 Cセット
EP1042 京成電鉄「スカイライナー」AE形 基本4輌 Aセット
EP1052 京成電鉄「スカイライナー」AE形 中間4輌 Bセット
EP115 MIR TX-2000系 後期車 中間2輌Bセット
EP135 京成電鉄新3000形8次車 中間増結4輌セット
EP146 京王8000系 6輌編成 Bセット
EP147 京王8000系 貫通8輌 Cセット
EP181 小田急2220形 新塗色 B-2 2輌セット
EP182 小田急2300形 新塗色 C-1 2輌セット
EP183 小田急2300形 新塗色 C-2 2輌セット
EP184 小田急2320形 新塗色 D-1 2輌セット
EP185 小田急2320形 新塗色 D-2 2輌セット
EP188 小田急2300形 旧塗色 2輌セット
EP192 小田急2200形 初期車登場時仕様 2輌セット
EP1951 西武40000系 S-TRAIN 中間4輌Bセット
EP1961 南海7000系 旧塗色非冷房 4輌Aセット
EP1971 南海7000系 旧塗色非冷房 2輌Bセット
EP1981 南海7000系 新塗色冷房車 4輌Cセット
EP1991 南海7000系 新塗色冷房車 2輌Dセット
EP2001 上信電鉄150形(クモハ151 クモハ152)
EP2061 東急旧5000系大井町線編成5両(晩年)セット
EP2071 南海7000系 冷房車リバイバル塗装 4輌Eセット
EP2081 南海10000系 新塗装 改造中間 4輌Aセット
EP2101 南海10000系 リバイバル塗装 4輌Cセット
EP2111 南海10000系 新塗装 2輌Dセット
EP2151 西武451系4輌Cセット 前面サボ受 ライト1灯型
EP2161 西武451系6輌Dセット 後年仕様 ライト1灯型
EP2171 西武451系6輌Eセット 後年仕様 ライト2灯型
EP2181 西武601系4輌Fセット 前面サボ受
EP2221 一畑電鉄2100系2102編成旧塗装2輌セット
EP2231 一畑電鉄2100系2101編成新塗装2輌セット
EP2241 琴平電鉄1100形2輌セット
EP2251 富士急行1000系(1002号編成)2輌セット
EP2261 富山地鉄16010系3輌セット
EP2271 西武5000系レッドアロー 晩年型 6輌セット
EP2291 東京メトロ8000系後期型車体B修繕後10両
EP2321 営団8000系後期型車体 冷房準備 8両
EP2361 西武551系 初期 4両セット
EP2371 西武551系 中期 4両セット
EP2391 西武551系 中期 6両セット
EP2401 西武551系 後期 6両セット
EP2441 近鉄12200系未更新車スナックコーナー撤去後2両
EP2451 近鉄12200系更新車車販準備室設置後2両
EP901 富山ライトレール TLR0600形 赤
EP902 富山ライトレール TLR0600形 青
EP903 富山ライトレール TLR0600形 緑
EP904 富山ライトレール TLR0600形 黄
EPS0011 南海6000系 更新前 6輌Aセット
EPS0061 JR西日本トワイライトエクスプレス瑞風中間4輌Bセット
EPS0121 伊豆急東急THE ROYAL EXPRESS 8両セット
EPT2281 西武 001系 Laview 8両フルセット
EPT2331 京王5000系 京王ライナー 10両セット
EPT2431 近鉄19200系「あをによし」4両セット
ES011 115系800番代 非冷房 横須賀色 3輌セット
ES018-1 115系300番代 横須賀色 3輌セット
ES0292 JR東日本415系1500番代常磐線増結4輌B
ES0323 JR西日本117系100番代基本4輌Cセット
ES0363 JR西日本117系300番代福知山色4輌Hセット
ES103 255系特急電車房総びゅうEX Aセット
ES104 255系特急電車房総びゅうEX Bセット
ES1112 401系非冷房交直色4両D 先頭オデコ帯低窓
ES1132 423系 非冷房 交直色 4両F 裾帯 高窓
ES1142 401系 非冷房 常盤線色 4両 Gセット
ES1152 JR東日本403系 非冷房常磐線色 4両Hセット
ES1162 JR東日本403系 冷改 常磐線色 4両Iセット
ES119 JR東日本E231-500 Bセット 増結中間4両
ES120 JR東日本E231-500 Cセット 増結中間3両
ES1302 JR東日本E231-1000国府津車 基本5輌 A
ES1322 JR東日本E231-1000国府津車 付属5輌 C
ES1711 JR東日本E257系500番代 5輌セット
ES1972 JR東日本205系 埼京線色 サハ6扉車2輌セット
ES2092 JR東日本205系中央総武線色 中間3輌セット
ES2102 JR東日本205系 横浜線色 基本4輌セット
ES2112 JR東日本205系 横浜線色 中間3輌セット
ES254 JR西日本485系スーパー雷鳥 付属編成 Cセット
ES271 JR北海道711系100番代 新塗装 3輌セット
ES272 JR北海道711系100番代 クーラー搭載 3輌セット
ES273 115系800番代 AU712付 横須賀色 3輌セット
ES274 115系1000番代 横須賀色 3輌セット
ES277 JR東日本485系3000番代 いなほ 6輌セット
ES278 JR東日本485系3000番代 北越 6輌セット
ES283 北海道新幹線H5系10輌セット
ES299 国鉄クモル145・クル144 2輌セット
ES300 JR西日本クモル145・クル144 2輌セット
ES309 JR東日本E657系ひたち 中間3輌 Bセット
ES310 JR東日本E657系ひたち 中間3輌 Cセット
ES312 JR東日本115系非冷訓練車 3輌セット
ES3331 JR東日本201系T編成朱色SP改中間4輌セット
ES3611 JR東日本189系 彩野 新塗装 6輌セット
ES3671 JR東日本167系 冷房 湘南色 角目 4輌
ES3761 JR九州800新幹線 0番代 6輌 Aセット
ES3771 JR九州800新幹線 1000番代 6輌 Bセット
ES3781 JR九州 787系 ワンマン対応4輌編成 Eセット
ES3791 JR西日本117系「サンライナー色」4輌Eセット
ES3811 JR西日本117系300番代京都色4輌Iセット
ES3821 JR西日本117系300番代和歌山色4輌Jセット
ES3891 JR西日本117系濃黄色4輌Gセット
ES3991 JR東日本クモル145・クル144形大船工場入換車
ES4001 国鉄103系低運転台山手線冷房基本4輌A
ES4011 国鉄103系低運転台山手線冷房中間2輌B
ES4021 国鉄103系低運転台山手冷房中間2輌サハC
ES4091 国鉄103系低運転台中央線冷房基本4輌H
ES4101 国鉄103系低運転台中央線冷房中間2輌I
ES4111 国鉄103系低運転台中央線冷房中2輌サハJ
ES4131 国鉄103系エメラルドグリーン非冷房中間4輌L
ES4171 国鉄103系武蔵野線基本4輌Mセット
ES4181 国鉄103系武蔵野線中間2輌Nセット
ES4251 JR西日本381系スーパーやくも6輌Gセット
ES4261 JR東日本E653フレッシュひたちスカーレット7輌フル
ES4271 JR東日本E653フレッシュひたちブルー7輌フルセット
ES4291 JR東日本E653フレッシュひたちグリーン7輌フルセット
ES4311 JR東日本E653-1000いなほハマナス7輌フルセット
ES4321 JR東日本E653-1000番代国鉄色7輌フルセット
ES4331 JR東日本E653-1000いなほ瑠璃色7輌フル
ES4341 JR東日本E653-1100番代しらゆき4輌Pセット
ES4351 国鉄105系福塩線登場時 4輌Aセット
ES4371 国鉄105系宇部色更新前 4輌Cセット
ES4401 国鉄105系仙石線 2輌Hセット
ES4431 JR九州415系1500番代更新型4輌Cセット
ES4441 JR東日本E653フレッシュひたちスカーレット基4輌A
ES4451 JR東日本E653フレッシュひたちスカーレット中3輌B
ES4471 JR東日本E653フレッシュひたちブルー中間3輌D
ES4501 JR東日本E653フレッシュひたちグリーン基本4輌G
ES4511 JR東日本E653フレッシュひたちグリーン中間3輌H
ES4621 JR九州415系500番代基本4輌Eセット
ES4641 国鉄415系500番代旧塗装基本4輌Gセット
ES4661 JR東日本415-500常磐線床下グレー基本I
ES4671 JR東日本415-700常磐線床下グレー中間J
ES4681 JR西日本117系300番台新快速色4輌セット
ES4791 JR東日本701系0番台 登場時 2輌セット
ES4811 JR東日本701系1000番台 盛岡色 2輌セット
ES4831 JR東日本701系1000番台 仙台色 4輌セット
ES4871 JR東日本107系0番台 旧塗装 2両Aセット
ES4891 JR東日本107系0番台 新塗装 2両Cセット
ES4901 JR東日本107系100番台 1次車 2両Dセット
ES4911 JR東日本107系100番台 2次車 2両Eセット
ES4921 上信電鉄700形 第1編成 2両Fセット
ES5011 80系200番台 関西急電色 5輌 Eセット
ES5021 JR東日本209系1000 中央線 10両フル
ES5029 JR東日本209系1000 中央線 10両フル 13mm
ES5031 JR東日本209系1000 中央線 基本4両A
ES5041 JR東日本209系1000 中央線 中間3両B
ES5051 JR東日本209系1000 常磐線PS33D 10両フル
ES5061 JR東日本209系1000常磐線PS33D基本4両C
ES5081 JR東日本209系1000 常磐線PS21 10両フル
ES5091 JR東日本209系1000 常磐線PS21基本4両E
ES5101 JR東日本209系1000 常磐線PS21中間3両F
S5181 JR東日本新幹線E1系MAX2次車 旧 基本6A
ES5231 JR東海211系5000番台 4両セット
ES5251 JR東海211系5000番台 C-PS27 4両セット
ES5281 JR東海311系 2次車 C-PS27 4両セット
EST0011 JR東日本E235系 基本6輌Aセット
EST0021 JR東日本E235系 中間5輌Bセット
EST0031 JR東日本E235系 11輌セット
EST5131 JR西日本117系WEST EXPRESS銀河 6両セット
L001 JR貨物 EF510 量産機
L003 JR東日本EF510-500 カシオペア色
L004 JR貨物 EF510-500 元北斗星色
L2091 JR貨物 DF200 0番台4次車
L2111 JR貨物 DF200 200番台
L541 DD54形ディーゼル機関車
L821 EF81-500 JR貨物
L5321 DD53-1号機
PS018 JR東日本 旧型客車3輌 Aセット
PS020 旧型客車アンテナ無3輌 Aセット
PS021 JR東日本 旧型客車アンテナ無4輌 Bセット
PS031 御料車新1号編成5輌セット 補助動力付き
PS032 御料車新1号編成5輌セット 補助動力無限定
PS0331 JR東日本14系客車スーパーエクスプレスレインボー 7輌セット
SC0051 JR東日本キハ111-100+キハ112-100素材キット
SC0082 キハ48-0 首都圏色 M 塗装済キット
SC0091 国鉄キハ40系 キハ48-500番代 塗装済キット
SC0101 国鉄キハ40系 キハ48-1500番代 塗装済キット
SC0121 115-800横須賀色AU712付3輌塗装済キット
SC0131 115-300横須賀色冷房付3輌塗装済キット
SC0141 サハ115-0 非冷房 横須賀色 塗装済キット
SC0171 711-100新塗装クーラー搭載3輌塗装済キット
SC0211 京王8000系 6輌編成 塗装済キット
#
by endotachikawa
| 2023-09-14 14:02
| 鉄道模型
|
Comments(0)
2022年 10月 13日
帝都高速度交通営団 8000系(半蔵門線)を臨む~
電車シリーズの更なる充実として、いままでやったことが無い(製造)モノを作ろうということで半蔵門線(8000系)となりました。80年代の優れた車体デザインが程よく、また実車も引退しつつ潜在的な人気があるため?これを選定しています。
製品化にあたり、2次車をプロトタイプ(第08編成)としています。(箱を開けて添付のインレタを見れば納得ですよ♪)
・前面
鉄道車両で要となる前面。ロストワックスで製作してますが、運転席窓が小さくならないよう旨く印象把握した上で再現しています。
前面のラインカラーは塗装では無く特殊印刷で美しく再現!(ステーは塗装)
前面ステー(手すり)の支柱と側面ラインカラー&営団のシンボルマークの厚みに注目!


ラインカラーより下部にあるアンチクライマーは銀単色だとつまらない?ので、実車と同じよう?に輝きを出しています。さらに格好良さを引き立たせるための、連結器や車上子&ステップなどに注目!
登場時の姿を製品化していますので、蓋(冷房準備)をした仕様となります。各ベンチレーターに注目!
複雑なパンタ廻りですが、避雷器位置や配管なども的確に再現しています。(パンダグラフは自社製品・頑丈で立ち上がり姿勢は良いです)
パンダグラフ2基搭載の中間電動車は電車ながら重厚感があり編成の中でも目立つ存在です。AVFチョッパ制御装置の器具類にも注目。












#
by endotachikawa
| 2022-10-13 13:36
| 鉄道模型
|
Comments(0)
2021年 06月 05日
【期間限定】JR九州 クルーズトレイン「ななつ星in九州」

製品では、プレミアムシリーズとして最高峰を目指したモデルとなります。主に真鍮素材を使用し、機関車などの前頭部はロストワックス製で製作。車体造形ならびディテールを追求。特に室内の作り込みと塗装&印刷に注力した自慢の製品です!
●エクステリアデザイン
フラッグシップとして「大人の空間」のコンセプトと合わせ意匠をこらしたデザインが特徴。従来の機関車・客車とは一線を画す外観で「高級感ある車両」を漂わせます。
◆機関車
・DF200-7000番台








九州の7県と観光素材7つをテーマとして「7」にこだわり、車両も77系、編成の7輌、列車名も7となります。
◆DF200-7000番台の前面形状&車体
豪華列車の先頭に立つため「それなり」の風格ある外観が要求されることから施した装飾。製品では、もちろん専用パーツを用いて再現しています。
また車体は塗装が変わるだけでも種車とは思えないほどです。。。
屋上のディテールも施しています。各通風口に注目。中央にある大きな穴には、2基あるラジェターのファンが設置されています。このラジェターファンとカバーを別パーツとして、網目越しに見える部分を立体的かつ実感的にしています。
豪華客車のレイアウトはどの車両でも同じ構成となりますが、模型化にあたり「作りこみ」の度合でレベルが見てとれます。







#
by endotachikawa
| 2021-06-05 17:13
| 鉄道模型
|
Comments(0)
2020年 10月 17日
エンドウ キハ59系「アルファコンチネンタルエクスプレス」見どころを紹介します。
完成度の高いエクステリアデザイン&車体構造、そして常識を覆す塗装....まさに稀代の名車です!
強烈な個性とインパクトを持つ「アルファコンチネンタルエクスプレス」 当時、瀕死の国鉄がコレを作り上げ走らせたことに驚嘆しました(※対独戦勝パレードにおいてJS-3なみの衝撃!...分かるかな??)弊社でも満を持しての製品化...心を惹きつけて離さない車両です!
車両の印象を決める「お面」は良く考証し前面造形を製作。こうした形状は簡単のように見えますが、印象把握が難しく職人技で見事に再現しています。(※当時の開発技術陣は流石です!その方々はその後...どうしてるのかな?)


















#
by endotachikawa
| 2020-10-17 13:29
| 鉄道模型
|
Comments(0)
2020年 03月 18日
エンドウ 2軸貨車プラキット~PRUSシリーズ(プラスチック製) を組み立てましょう!
鉄道輸送の根幹となる貨物は、黒い貨車の集まりで地味ですが機関車の脇役として重要な役割を果たしますそれは...
接着剤とドライバーで簡単に組み立てられる構成で、「キットは苦手」という方にもお気軽にお楽しみいただけるシリーズです。バリエーションは主に有蓋貨車・無蓋貨車の2種類となりますが、個性あふれる貨車なので形態の違いを堪能できるコレクションアイテムとなります。
・プラモデル用接着剤
・ニッパー・カッター・ヤスリなど
・※塗装される方は、プラモデル用塗料を用意
・車輪
・カプラー(※ケーディカプラー№5を推奨)
図面を見ながら組み立てを行います。(※画像は組み立てサンプルです。塗装とインレタの貼り付け済み)
















#
by endotachikawa
| 2020-03-18 16:44
| 鉄道模型
|
Comments(0)
1